佳矢乃・オリジナル絵画・イラストレーター・絵本・星読み・通販|佳矢乃しずくあつめ會 -kayano- 佳矢乃しずくあつめ會では、アーティスト佳矢乃が「魂の世界と、今ここの現実世界を繋ぐ絵」をテーマに、絵画やイラスト、絵本、銅版画、紙もの雑貨などを制作しています。降りてきたふたつの魂を描く「しずくふたつの絵」や、出産祝いや魂の起源である宇宙を表現した作品等をあなたの生活に喜びのひとしずく一滴を。

  • セッション鑑定「惑星×チャクラ×宇宙絵図®」あなたの魂の本質や潜在意識を活かすお手伝い
  • 商品名:セッション鑑定「惑星×チャクラ×宇宙絵図®」あなたの魂の本質や潜在意識を活かすお手伝い
    • ★★★★★
    • 女性
  • とっても大切にしたいお話ばかりで、今までの自分を抜け出せるようなワクワクした時間を過ごせました。 一番嬉しかったことは、大人になって私には合わなくなったと思って仕舞い込んだ思考や趣味が、本来はピッタリ合うものだったと知れた事です。 社会に出てからはミスをするなんて私はダメな人間なんだ、誰かに助けてもらうなんて迷惑をかけてるのと一緒、これは私が代わりにやってあげないと困るよね?と誰からも言われてもないことで自分を締めつけていました。 今回のセッションで佳矢乃さんからは、あなたが嬉しい!って喜ぶと周りもよかった!って嬉しくなるそういう存在だと言っていただきました。とても嬉しかったけど、そんなふうになれる自信はありませんでした。 でもお話しを進めていくなかで昔好きだった事を伝えると、まさにそれがピッタリとのこと。 過去に私が大切にしたかった物が呼び起こされていく感覚になり、そして私が喜ぶだけで周りが喜んでくれるイメージがハッキリとできるようになりました。 何かが出来なくても、私は愛される存在だから大丈夫だと根拠のない自己肯定が生まれたように思います。これは本当にすごい事です。言葉だけでなくきちんとビジョンを伝えていただける機会は大変貴重です。佳矢乃さんのお話のされ方にはそういうお力があるんだととても感動しました! それと、もう一つ大切にしたいのが遠慮と配慮の違いについてです。さっそく実践しています。何かをやる時、これは遠慮?配慮?と一旦考えます。遠慮だと思ったらできるだけ引っ込めるようにして、配慮だと思えたら快く堂々とすることにしてみました。だって配慮ができる私はどう考えても優秀で愛されると思えるから☺️ 目の前の人が困っているんじゃないかと不安になる癖も、相手にはちゃんと力があるから大丈夫だと信頼する事が大切だと教えていただきました。今まではやってもらって申し訳ない気持ちばかりでしたが、相手にも力があると考えて接すると感謝がとても大きくなります。今日何回気持ちよくありがとうを言ったか数えきれません。 本当にとってもとっても大切な時間を過ごせました。 ありがとうございました。 今回のセッションで頂いた言葉や気持ちをずっと大事にします。

特集