佳矢乃・オリジナル絵画・イラストレーター・絵本・星読み・通販|しずくあつめ舎 佳矢乃-kayano- しずくあつめ舎「佳矢乃」では、アーティスト佳矢乃が「魂の世界と、今ここの現実世界を繋ぐ絵」をテーマに、絵画やイラスト、絵本、銅版画、紙もの雑貨などを制作しています。降りてきたふたつの魂を描く「しずくふたつの絵」や、出産祝いや魂の起源である宇宙を表現した作品等をあなたの生活に喜びのひとしずく一滴を。

古き良きものを守っていく はなし

地元の神社を見学した はなし

 

以前、地元神社さま

オリジナル御朱印帳の

イラストデザインを手掛けさせていただいたお話をしました。

 

 

・【再販】オリジナル御朱印帳「須賀神社」BASE再販いたします

 

御朱印帳デザインについて

 

・須賀神社御朱印帳ネット販売した時の記事

 

(過去記事リンクあり)

 

 

須賀神社御朱印帳・和歌山県みなべ町内 須賀神社社務所にて販売中
須賀神社御朱印帳

 

BASE 佳矢乃–しずくあつめ舎–

 

https://kayano38.thebase.in

(こちらで販売中)

 

 

 

私にとってもご縁が深い

氏神様の社殿が

今現在、

保存修復作業の真っ最中で、

 

京都からお越しくださった修復士職人の方々が

何ヶ月もかけて、

作業をしてくださっているとのこと。

 

 

そこで、先日、

日頃からお世話になっているデザイナーHちゃんと一緒に

見学させてもらいに行きました。

 

 

 

社殿の至る所に描かれている紋様も、

時間が経つにつれ、顔料も薄れたり削れたり、

亀裂が入ったり・・

劣化していきます。

 

特に、ベラッと剥離した状態を修復するのが

かなり手間取られるようで、

一旦、ベラッと剥がれた箇所を

膠(にかわ)の水溶液を塗って

貼り付け直す過程が入るそうで、

 

描きなおしていくのは、そのあとなんだそう。

 

お話し伺っていても、

気が遠くなりそうな作業です。。

 

 

小さい頃からずっと身近だった氏神様ですから

 

身近すぎて・・・

 

お話し聞くまで、

そんなに歴史が古くて

文化財価値もかなり大きい社殿だとは

まったく知らなくて、

お恥ずかしい限りでした。

 

 

 

社殿の屋根、

写真下の部分が柱 剥き出しになっていますでしょ。

 

この柱の一部に、

江戸時代の職人さんの直筆が残っていたり、

かなりロマンを感じます。

 

そしてもともと、ここは

檜の皮を何層にも重ねた檜皮屋根葺きになっていて、

 

今回、この檜皮屋根葺きが

ごそっと入れ替える作業も

行われるそうなんです。

 

それで、剥き出しになっている、と。

 

 

で、その屋根に使われる

檜の皮に

名前と祈願文(ご奉納など)を書いてお納めする

奉納檜皮行事も行われていたので、

 

一枚、家族の分を

ご奉納させていただきました。

 

 

机も茶色いから、檜の皮わかりにくいでしょうか。

この1枚も、

社殿の新しい檜皮屋根葺きの一部になります。

ありがたい・・・。

 

 

 

 

 

さて、

 

修復士さんも

「ここ、どんな龍だったんでしょうかね」と

お話しくださるほど、

 

かなり薄くなってしまった社殿の柱。

 

 

どんな風に蘇るのか、本当に楽しみです。

 

 

そして、

こんな貴重な現場を見学させていただいて

宮司さま、ありがとうございました!

 

(お近くの皆様、申込めば

 見学させていただけるそうなので、

 貴重な機会、ぜひ♫)

 

 

 

 

新年を迎える準備のひとつ

 

この氏神さまで、

先ほどの見学ご一緒させていただいた

デザイナーHちゃんたちが企画するイベントが行われます。

 

門梅づくりワークショップ in みなべ

(リンク飛びます)

https://fb.me/e/dUVZrpbGd

 

詳しくは上記リンクをご覧ください。

 

 

これは昨年、

参加させてもらった時に作った「門梅」です。

 

どうですか、素敵でしょう?(*^^*)

 

 

お正月飾りの「門松」・・

 

うちの地域は、

日本一の梅の里、と銘打っているほど

梅の産地でもありますから

 

梅の枝でお正月飾り

「門梅」を作る・・なんて

 

すごいアイデアです♫

 

 

このあたり一面は

梅畑が広がっていますし、

 

秋冬の季節は、

梅農家さんたちが、

余分な枝を剪定していきます。

 

その切り落とした枝を活かせないかと

考えたデザイナーユニット

kumanono..さん

(HちゃんとMさんのお二人)

 

他にも時々イベントされていますので、

ぜひまたチェックしてみてくださいね。

 

 

・・・と、ここまで記事書いていたら

耳寄りな情報が!

 

 

なんと今年は、みなべ町だけでなく

 

すさみ町でも

「門梅」ワークショップ開催されるそう!

 

詳細は、こちら。

 

 

紀南地方の皆様もぜひに、ぜひに♫

 

 

和歌山県下に

もっとどんどん「門梅」ひろがってほしいー♡

 

 

和歌山県のお宅では

「門梅」が飾られているらしいよ。

 

へー、おもしろいねー。

 

という会話が、

いつかケンミ○ショーとかで語られる・・

 

そんな妄想をしたワタクシでした。

 

(言霊言霊)

 

 

 

 

 

 

 

その他のグッズお取り扱い店さま

 

 

佳矢乃オリジナルグッズ

 

Creema

 

BASE

 

上記のネット販売以外に、

 

実際の商品を手に取っていただける

お取り扱い店舗様もいくつかございます。

 

・京都・古道具雑貨カフェeight

 

・静岡熱海・フランス流雑貨&カフェ セ ミニョン

 

・和歌山ちかつゆ・Selection ROCA

(Instagram)

 

・京都八瀬比叡山口・ルイ・イカール美術館(休館中2021.5.8現在)

 

・東京青山・ことのはーと(予約制)

 

・東京押上・甘夏書店(一軒家カフェikkA 2階)

 

・和歌山白浜・田辺観光バス店頭ロビー

 

・大阪西区・子供服セレクトショップFTC(絵本のみ)

(Instagram)

 

 

関連情報

コメントは受け付けていません。

特集