佳矢乃・オリジナル絵画・イラストレーター・絵本・星読み・通販|しずくあつめ舎 佳矢乃-kayano- しずくあつめ舎「佳矢乃」では、アーティスト佳矢乃が「魂の世界と、今ここの現実世界を繋ぐ絵」をテーマに、絵画やイラスト、絵本、銅版画、紙もの雑貨などを制作しています。降りてきたふたつの魂を描く「しずくふたつの絵」や、出産祝いや魂の起源である宇宙を表現した作品等をあなたの生活に喜びのひとしずく一滴を。

後半『好きが勝手に溢れてくる』ひとり旅

個人的な記録記事、つづきです。

 

たわいないお話し、

おつきあいありがとうございます。

 

前半記事

・『脳を休ませ、心を満たす』ひとり旅

 

つづきです。

 

 

 

気分次第で行ったり来たり

 

さーて、琵琶湖東部、

守山市に入りましたですよぉ。

 

美術館の受付時間まで

まだ2時間近くありました。

 

とにかく湖畔沿いの道を進んでいこうと、

大橋降りて、美術館方面とは逆方向、

左折!

 

 

 

一体なにがあるのか事前に調べもせず、

とにかく

行き当たりばったり行ってみることに。

 

 

左折して進んで、割とすぐに

なんだか気になる形の集合住宅が見えてきて、

なにこれーー!

レトロかわいい〜♪

 

って、また気分上がりながら、

さらに進みますと、

 

高級ホテルマリオットが見えまして。

 

ちょっと駐車場の雰囲気だけ味わってみようと(え)

敷地内に入ってみました。

 

 

駐車場に入って・・

 

しばらく駐車して・・

 

(ロビーくらい入ってみてもよかったんですけどぉ)

 

なんとなく

今はまだ気が引けたような・・

今度にしようって気持ちになってしまって(ヘタレ)

 

そのまま車から降りずに

元来た道へ・・

 

(一体なにしに行った)

 

 

今来たばかりのびわこ大橋方面に

ふたたび向かいながら、

 

しばらく、ぐるぐる

アテもなく車を走らせ続け、

その辺りの街並みを眺めつつ、

 

そう、旅先では、

なんとなくこの街に住んでいる妄想をよくしますので、

今回もそんな感じで、

 

・わたしはこの辺の住人で

 

・ちょっと買い物ついでに車を出し

 

・お天気いいので、買い物以外でもふらつき

 

・琵琶湖畔をドライブしてご機嫌になっている

 

というテイになっていました(笑)

 

 

で、

しばらくして、ふっと

 

「もう、美術館行っちゃおうか。」と。

 

 

すでにこの時もう、

さっきの妄想が続いたままですから、

この街に住んでいるテイになっているので(え)

 

近所の美術館に行くテイです。(いちいち・・)

 

 

そんなこんなで、

予約していた時間より

やや早かったのですが、

 

佐川美術館に向かうことにしました。

 

 

 

 

やっと来れた美術館

 

佐川美術館は、

 

前から、友人知人たちがSNSなどで

「行ってきました。」と

 

すごく素敵な建物の写真とともに

アップしているのを、

何回も見ていて、

 

ずっと行きたかった場所の一つでした。

 

 

今回の一泊旅行を滋賀にしたのも、

この佐川美術館目当て。

 

今は、入館には事前予約が必要なので、

結構早い時期から

WEBで予約を入れていました。

 

 

到着して、

予約チケットを見せると、

「予約時間の30分前から入れますよ」ということで

ギリギリ入れました。

 

入館してみると・・・

 

 

 

さわさわと・・ちょろちょろと・・・

水が漂う音がずっと耳に心地よく・・

 

それだけで、脳がとろけそうです。

 

(ああ、このあたりの住人だったら

 わたしはいつでも好きな時に

 ここに来れるんだなあ・・ぽわわわわん)

 

そんなことを思いながら、

水辺に沿った通路を歩き、入り口へ。

 

で、入ってすぐ、

 

はっと息を飲みました。

 

 

 

なぜなら

そこに、

 

私が大好きな作家さんの

大きな彫刻が三体もあったから・・!

 

 

ああああああ

 

好きだ

 

好きすぎる

 

好きが勝手に溢れてくる

 

どうしてくれよう

 

 

いきなり感情バロメーターが

グイーンと上昇し、

うっとりどころか、

胸が締め付けられそうになる始末・・・

 

好きがすぎると、大変です。

 

 

 

で、ですね。

 

 

そう、今回、

この佐川美術館に行きたかったのは

この大好きな作家さん

 

『生誕110年 佐藤忠良展』

 

だけ見れたらいい!って思って

来たのですけどね・・

 

(入口付近にあったこれも佐藤忠良氏の作品)

 

 

なんと、

 

その期間、特別企画展として

 

ピカソ展までやっていたことを

 

来て、はじめて知った件

 

(鈍感にも程がある)

 

(なぜ気づかなかった自分)

 

(WEBサイトでチケット予約する時に

 どっかに書いてあったでしょうよ)

 

(なのに、なぜ)

 

 

頭の中でたくさんの独り言が渦巻く中(笑)

 

「いや、これはむしろ

 ラッキーだ。

 

 知らずに来て、なんと!!って

 びっくり嬉しく思えた、

 これはまさにギフトじゃないの。」

 

と思い、

 

ありがとう。

生ピカソを堪能させていただきました。

 

(ちなみに9/4で、すでに終了しています)

 

 

 

ピカソを堪能した後に、

 

佐藤忠良さんのたくさんの作品を

じっくり味わい・・・

 

言うことありませんでした(T.T)

 

 

 

佐藤忠良さんの図録がなかったのが

少し残念でしたが、

 

ピカソの図録は、しっかり購入し、

館内のカフェで、余韻を楽しみました。

 

ああ。至福とはこのこと。

 

 

で、

わたしの体調的に、

まだスイーツは蕁麻疹が出るので、

この生チョコレートのケーキも

実は恐る恐る注文したのですが、

 

気持ち的には

「もう、いけるかなあ・・」という

半分、賭け状態で(無謀)

 

食べてみたところ、

 

なんと、

 

蕁麻疹がまったく出ませんでした〜+.\(( °ω° ))/.:

やったー♪

 

 

普通なら、食後4〜5時間後に、

両腕に痒くてたまらない蕁麻疹が出ちゃうんですが、

 

この日、その時間になっても

全然大丈夫でして、

 

これはきっと、たぶん、

 

あああああ、好きだ

 

ああああ、綺麗だ

 

ああああ、なんて最高な・・

 

ああああ、うっとりする・・・

 

あああ、おいしい・・・

 

と、ずっとその日中

わたしの脳も心も、

身体中の細胞が

 

「至福」で包まれていたからなんじゃないか、と

 

勝手に分析しております。

 

 

これまでも確かに、

 

あああ、おいしい・・って思いながら

食べた後は

蕁麻疹あんまり出なかったんですよね。

思い起こせば。

 

もう、そういうことなんじゃないかなあ。と。

 

 

そんな嬉しい体感も得ながら、

 

平山郁夫氏の作品も最後まで堪能して、

長時間、楽しんだ美術館をあとにしたのでした。

 

 

(そして今、美術館サイトを見たら

 次期の展示が

 水木しげる先生だというではありませんか!!

 同じ誕生日のわたくし(関係ない)

 水木しげる先生も尊敬するお一人です。

 これは近いうちに再び

 琵琶湖旅行を計画せねばなるまい←)

 

 

湖畔ドライブでさらに上機嫌

 

 

午後4時過ぎくらい、

太陽の傾きもいい感じになってくる頃。

 

琵琶湖沿いの道をずっと走っていると、

 

湖面に

斜めから入る日差しがキラキラと反射して、

 

本当に綺麗でした。

 

 

琵琶湖沿いの道

「さざなみ街道」というそうです。

 

さざなみ街道には

結構たくさんところどころに

湖岸緑地・駐車場があって、

 

私がこの日、駐車して立ち寄った緑地では

大学生らしきグループが

BBQを楽しんで片づけしている最中だったり、

 

釣り人がいたり、

木陰でお昼寝をしている人がいたり、

 

とてもゆったりとした時間が流れていました。

 

私も少しだけ、

湖面で光る陽の光を眺めながら

緑地内を散歩して、

 

さっきの美術館の余韻や、

琵琶湖周辺で過ごす嬉しさを

味わいました。

 

 

 

そのほか、立ち寄ったお店たち

 

さざなみ街道を南へ南へ、

大津市に入り、

以前からGoogleマップでマーキングしていたお店を

2つほど立ち寄りました。

 

○NORTHWEST・SELECT

 

北欧食器やアンティーク雑貨など

ここで、わたしは木製ヒンメリを買って

帰宅後、仕事部屋に飾りました。

 

(余談・このお店の地名の音が

 わたしの名前と同じだからか、

 この近所に

 KAYANO COFFEEというカフェがあることを

 帰宅してから見つける。

 えー、行きたかった!!

 ということで、

 近いうちに再び琵琶湖旅行を計画せねばなるまい←さっきも聞いた)

 

 

 

○神保真珠商店

 

オンライン講座を受けてくださっている

Aさんが

ここのお店で

すごく素敵なピアスとネックレスを

セミオーダーしたんです、と、

ある日、画面越しに見せてくださったのが、

運の尽きでした。(言い方、笑)

 

それはそれは、

たまらなく可愛く、

一瞬にして、一目惚れしてしまった私は

Aさんに、私も同じものを買ってもいいかと伺って・・

 

「セミオーダーなので商品化はしていないかもしれません」

 

もちろん承知の上で、

店舗にとにかく行ってみました。

 

琵琶湖は淡水。

この淡水で成長する真珠貝を

「池蝶貝」というそうです。

 

貝殻がまさに「蝶々」のような形で

お店のロゴモチーフにもなっています。

 

(このマークも版画家さん作品らしく

 素敵すぎます・・うっとり)

 

お店の方から伺ったのですが、

ある時を境に生産数がガタンと落ち

(棒グラフまで見せていただく)

 

とにかく今はかなり希少なんだそうです。

 

 

店内にあるものも眺めながら、

やや勇気を出して、

Aさんのセミオーダーの話を切り出してみました。

 

すると、お店のお姉さまが

「あー、最近の方ですよね。

 あれから、いくつかピアスは作ったんですよ。」

 

と、なんとすぐに

本来ならセミオーダーであるはずの

商品を見せてくださったのです。

 

あああああ(目がキラキラ)

 

 

 

 

 

結果、はい

 

 

 

ようこそ、いらっしゃいませ、

わたしの元にやってきてくれてありがとう。

 

(左右同じ、蝶の形にせず、

 まんまるじゃない、右の子の

 このポテッとした愛らしさにも一目惚れしちゃって

 あえてアシンメトリーにしてみた)

 

 

そして、嬉しくて

ホテルに帰ってすぐに・・はい

 

嬉しくてつけてみるの巻。

 

大事にします。

 

正真正銘「わたしへのご褒美」でした。

 

 

 

 

 

この神保真珠商店に向かう途中、

見つけた素敵な建物。

 

 

滋賀県庁舎なんですって。

 

 

うちの県の県庁も

文化財になっているらしいほど

まあまあなかなか

素敵なレトロ建物ですが、

 

全国各地に

こういうレトロ素敵な県庁って

結構あるのかもしれませんね。

 

きっとよくご存知の方は

そういう建物巡りの楽しみ方もされているんだろうな。

 

しばらくちょっと眺めてしまいましたもんねえ、

美しくて。

 

 

 

そんなこんなで、

琵琶湖沿いのホテルに一泊。

 

部屋の窓からもしっかり琵琶湖が見え・・

 

「わたしはこの辺りの住人ごっこ」

完璧でした(え)

 

 

夜〜

 

朝〜

 

 

2日目は、

滋賀を離れ、

ある方と宇治あたり

「大人の遠足」に行ってきましたが、

その話は、いずれまた。

 

 

個人的な旅の、

たわいないお話にお付き合いただいて

ありがとうございました〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

 

 

 

 

 

再びモニター募集予定【アートマインドコーチング】

 

 

9/1と、9/3に行いました

『アートマインドコーチング対話型鑑賞セッション会』

 

嬉しい感想が続々と・・!

本当にありがとうございます。

 

 

また近々、

9月中旬あたり開催

モニター再募集のお知らせをする予定です。

 

 

 

絵画を鑑賞していくと

 

実は嬉しい「○○力」がつき、

 

「自己受容」にもつながるそうです。

 

 

 

 

 

 

関連情報

コメントは受け付けていません。

特集