「出会いは、人もモノもシンクロする」種まきアクション・その2 2022.02.12 BLOG宇宙意識もろもろ宇宙絵図・宇宙の仕組み心や体もろもろ雑記 ・「種を巻いた後」の「癖付け」の、はなし ・一粒の種が、いずれ何倍にも実るから【個展開催中】 上は、 「一粒万倍日」についての過去記事、 今回は ・種まきアクション「行きたい場所に行く」 の続きで... 詳しくはこちら
種まきアクション「行きたい場所に行く」 2022.02.11 BLOG宇宙意識もろもろ宇宙絵図・宇宙の仕組み心や体もろもろ雑記 ・「種を巻いた後」の「癖付け」の、はなし ・一粒の種が、いずれ何倍にも実るから【個展開催中】 上は、 「一粒万倍日」についての過去記事です。 昨日 2月10日も一粒万倍日でした。 今回はかなり意識し... 詳しくはこちら
春の足音とシェア告知と「普通」について【オンライン展示も続く】 2022.02.06 BLOG個展・グループ展など宇宙意識もろもろ心や体もろもろ雑記 立春、すぎました。 ちらほら梅の花も咲き始めています。 先日、ikkA さんに向かう途中 隅田川のほとりで見た梅の木は 結構咲き誇っていました。 天気予報では 今日は 大寒波がやってきているとか・・ ... 詳しくはこちら
「半年前の悶々としていた自分がウソのようです。」【宇宙絵図コース講座修了の方の感想】 2022.01.19 BLOG宇宙意識もろもろ宇宙絵図コース講座宇宙絵図・宇宙の仕組み スペシャルAコース修了された方の感想 「宇宙絵図」コンサルコース講座を 受けてくださった方からの感想を 今回も一部抜粋しながらご紹介します。 Mさんは、 スペシャルA(ALL)コースを 2021年春から受けくださり、同年10月に修了されまし... 詳しくはこちら
深海に潜った後の嬉しい連続ギフト・・のはなし 2022.01.10 BLOG宇宙意識もろもろ宇宙絵図・宇宙の仕組み心や体もろもろ雑記 前回記事の続きです。 ○思っていたことが現実になった話(個人的あれこれ) 年末年始にいろいろあった出来事、 時系列を遡りながら書いています。 キーワードは 「すべては周波数」(いきなり) 思わず呟... 詳しくはこちら
思っていたことが現実になった話(個人的あれこれ) 2022.01.09 BLOG個展・グループ展など宇宙意識もろもろ宇宙絵図・宇宙の仕組み心や体もろもろ雑記 (本日2回目のブログです) ○前記事: 押上・一軒家カフェikkAさんのご紹介【個展開催中】 年末年始に起こった出来事と、 そして、 つい今さっき起こったばかりの話。 どれもこれも 「つながっている・・」 「意識が現実になる... 詳しくはこちら
欲しかった言葉をもらえること、受け取ること 2021.12.29 BLOG宇宙意識もろもろ心や体もろもろ雑記 「欲しかった言葉」 唐突ですが、 「言ってもらえて心から嬉しい言葉」 それをもらうことって 日常的に少ないでしょうか、いかがでしょうか。 それとも日常的に 「嬉しい言葉」たくさんもらっていますでしょうか。 周り... 詳しくはこちら
【雑記】新しい扉を開き共鳴しつづけた2021年の個人的総括 2021.12.18 BLOG個展・グループ展など告知もろもろ宇宙意識もろもろ心や体もろもろ雑記 「総括」って言葉、 普段あんまり使わないですよねえ? (いきなりどうした) 今、この記事を書こうと思って、 キーを打ち始めたんですが、 最初「総括」なんて 全く書くつもりなかった言葉だったのに、 いきなりタイトルで出ちゃった、って感じでした。 私にとっては... 詳しくはこちら
「完成を目指さないこと」について・観察・実働・確認の繰り返し 2021.12.07 BLOG個展・グループ展など告知もろもろ宇宙意識もろもろ宇宙絵図・宇宙の仕組み 今、こちらからのお返事などが すぐにはできない状態が続いています。 連絡したのに、返事がないなーって思われている方々 本当にすみません! 順番にお返事しておりますが、 来月の個展準備・本業・講座・物販配送などをしているもので、 どうしてもメール諸々お返事が遅れがちになりますこと、 恐れ入り... 詳しくはこちら
あまりに可愛い綿の後半記事+個展の告知ちょっとだけ 2021.12.04 BLOG個展・グループ展など宇宙意識もろもろ心や体もろもろ雑記 11/28付の記事(前半)の続きです。 ・本題に進めなかった前半記事(え)あまりに可愛い綿の生育記録と共に 前回、 「綿を紡ぐ準備をした」という本題を書くつもりだったのに、 書くうちにだんだん、 単なる綿の生育記録だけになってしまいました。 &... 詳しくはこちら
【12月】待受イラストと、今だからこそ自分にギフトを 2021.12.01 BLOG佳矢乃グッズ個展・グループ展など告知もろもろ宇宙意識もろもろ雑記 月替りのスマホ待受イラスト おそろしい・・(なにが) 11月も一瞬で過ぎ去ってしまった・・ (いつもこんなこと言っている) 12月って気分じゃ全然ないんですが(え) 毎月恒例の スマホ待受イラスト 12月の待受イラスト ⇧⇧ ネットショップBA... 詳しくはこちら
本題に進めなかった前半記事(え)あまりに可愛い綿の生育記録と共に 2021.11.28 BLOG宇宙意識もろもろ心や体もろもろ雑記 今回は、日々の雑記です。 時々ここやSNSでもアップしていましたが、 今年の春あたりから わたくし、綿を育てています。 きっかけは5月なかば。 熊野古道の絵地図をずっと描き続けている Wさんの展示会を観に行っ... 詳しくはこちら